またもや壁にぶち当たり・・・

杖の切断には成功したものの、アメリカから送られてきたストラップがまたもや問題あり!オリジナルはシルクサテンの洒落た物だったのに、卸売りの物は黒いタダのヒモ。文句を言ったらサテンの紐を送って来てはくれたけど、やはりオリジナリティを出そうと紐探しが始まった。
どうにか素敵な紐を捜し当てたのだけれども・・・ 2本の紐を結ぶ金具の名前が解らない???
googleで検索しても、お客を装って手芸用品屋さんに問い合わせても、一向に解らない。浅草橋まで出張って聞きまくり、やっと一件の金具屋さんにたどり着いた。が、しかし、一般客はお断りの張り紙が・・・すっかり図々しくなっている私には”へっ”でもない。案外やさしく対応してくれて、その金具(なんと紐止めという名前だった)が手に入るに至り、気に入ったループエンドもネットで見つけ、やっとオリジナルストラップが出来上がり!
生みの苦しみは出産だけではない事を、日々実感しながら過ごしている今日この頃・・・ふぅ~

タイトルとURLをコピーしました