ステッキ?傘?

ステッキ型傘を探している方が多い。

そんな折 『傘は意外にマイナーな雨具だった』 という記事を見かけた。
その記事によると、日本の年間傘消費量は約1億~1億2千万本と推定されるそうで、世界でも断トツの消費量を誇っているそうだ。

雨上がりなど、若い人でも傘を杖を突くように歩いているのを見かける。
また、雨模様でもないのに、傘を杖代わりに突いて歩くご老人もよく見かける。
棒状のものを持っていれば、突いて歩いた方が歩くテンポに合いやすいし、調子とりにもなるのだろう・・・
しかし見ていて危ないと感じている。
傘の先は金具。しかも細い。滑るのではないだろうか?
何かの拍子に体重を掛けたら、重みに耐えられるのだろうか?
杖と傘。二つの機能が備わっていれば・・・
杖を持つのはチョット。。。と思われる方が、傘風なら持ってもいいかなぁ~と思われるのか?
毎日何人かの方が『ステッキ傘』を検索している。

色々探してみるうちに・・・見つかった。お洒落な傘杖。
グリップの部分が杖の握りと同じで、傘の先端にゴムの滑りとめがついている。
シャフトの部分で長さが調節できる、アジャスタブルタイプもある。
イギリスとフランスの2メーカーが見つかった。
早速コンタクトを取ってみよう・・・

タイトルとURLをコピーしました