院内レストラン

院内レストラン

私は未だかつて出産以外に入院したことが無い。
お産は病気とは違うので食事制限などなく、最近の産院はどこも食事が凝っていると聞く。
しかし普通の病院で出される食事がおいしという話はあまり聞かない。
ハッキリ言って病気を治しに入院したのに、食欲減退して病気の回復の妨げにさえなっていることもあるのでは・・・

ところが最近では、レストラン業界の有名シェフが栄養管理士たちと手を結び、体に優しい美味しい料理を実践するための盛り付けや味付けのコツ、真空調理法を生かしたメニューなどを指南する動きが活発化しつつあるそうだ。

今年5月にオープンした「四谷メディカルキューブ」の最上階7階にある院内レストラン「ミクニ マンスール」は、「キュイジーヌ・マンスール」をコンセプトに、三國シェフ(「オテル・ドゥ・ミクニ」の三國清三氏)
がプロデュース。受診者はもちろん、一般客も利用できるそうだ。

以下 nikkeibp.jp 参照
*************************************************************
「キュイジーヌ・マンスール」は1970年代にヌーヴェル・キュイジーヌの旗手の1人、ミッシェル・ゲラール氏が提唱した、美しく、美味しく、カロリーを控えた健康的な料理スタイルのこと。「ミクニ マンスール」では、「色々野菜とうなぎのテリーヌ仕立て」、「温製アボガドのポタージュ」など、安全性の高い食材の持ち味を生かし、カロリーと栄養バランスを考えた心と体に優しい料理を提供する。料理はコース中心で、昼はワンプレートスタイルのアイチエイジングコース(2500円)とメニューマンスールコース(3500円)の2コース。夜はベジタリアンコース(5500円)、マンスール(6500円)、ビタミンコース(7500円)の3コース。いずれも作り手の見える安心・安全な食材を使い、メニューには産地を表示。スタッフに尋ねれば、総カロリー数や1皿のカロリー数を教えてもらえる。また、事前の予約で「2000キロカロリー以内で」といったリクエストを伝えれば、要望に合わせたメニューを作ってもらうことも可能だ
************************************************************
病院のレストランでアンチエイジングコース ランチを・・・
病院は病人だけがお世話になる場所ではなくなりつつあるようだ。

タイトルとURLをコピーしました