開発者魂

車椅子ショップサンクの松浦さんの口利きで、また一つ新たな出逢いを授かった。

車椅子用手袋『リムメイト』を開発した中部物産貿易のM氏より電話を頂いた。

開発者魂

先日訪れた『国際福祉機器展』にも出展されていた、車椅子用手袋の開発販売会社だ。

商社なので、鉄鋼資材からアウトドア商品、作業用手袋と広範囲の生産・流通・販売を手がけているのに、何故『車椅子用手袋』?と疑問だった。

しかし、開発エピソードを拝見して共感を覚えた。

手袋の開発のきっかけは、あるリゾートホテルの支配人からの一言だった。
『車椅子でお見えになるお客様へのサービスとして、車椅子用の手袋を差し上げたい』
従来の手袋の中から使いやすい物を紹介したものの、使いやすいというだけの手袋を紹介したのは無責任では?と思い直し、そこから車椅子のことを知るために実際の訓練現場の声を聞いて回った。
作業療法士の方々や身障者の皆様から喜んで頂ける-そんな素晴らしいもの造り-俄然開発者魂に火がついた

以前用の手袋の開発も手がけたそうだが、途中で断念されたそうだ。

近いうちにお会いして、杖用手袋開発の可能性をお話させて頂く事になった。

たまに杖の柄に包帯などを巻いている方を見かける。
滑りやすいのと、しっかり握ろうとすると豆ができたりするので防衛策なのだろう。

杖利用者の方に喜ばれる商品の開発につながると良いのだが…

タイトルとURLをコピーしました