つぶやいてもいいですか

今年ほど月日の流れを早く感じる年は無いかも知れない。

年明けして間もなく、母に病気が発見された。泣いている間も、悩んでいる間もなく、闘病生活を一緒に送ることとなった。普段からお世話になっているお医者様のお陰で、素早く最先端の治療を受ける段取りを取って頂けた事が幸いして、今のところ安定した生活を保てるまでに回復した。

3月に入った頃、一通のメールが海外から届いた。
いつものセールスメールと軽くスルーしていたら、今度は電話がかかって来た。
そこから始まり、ステッキ製造元のエージェントになる話に進んでいった。
今月初めに社長が来日し、着実にその道を歩み始めている。
英語が達者とまでいかない、大手の販売店でもない私を何故エージェントに選んだか?未だに???な部分ではあるが、これも人の縁と言うことだろうか?

ステッキメーカーの社長が帰国後、関係ドキュメント、画像を収めたハードディスクがイカレてしまった。絶句。。。
考えていても何も解決しないので、データーの復活方法をすぐさま探した。
モーターの故障で、データーは復活できそうだ。

これでステッキメーカーのエージェントの仕事に没頭しようという矢先、昨日このサイトのサーバーがサーバー内で移設作業をした途端、サイト表示ができなくなってしまった。
修正作業でサイト表示は直ぐに復活したが、このブログがエラー表示され一向に表示されない。
出口のないトンネルは無い!と日々奮闘しているが、さすがに気が遠くなりそうだった。
プログラムに関することはチンプンカンプン。
そこで暫く疎遠となっていた Creator’s NEXTの窪田社長に電話してみた。
快く引き受けてくださり、ブログの表示が復活した。
そしてお付き合いも復活させて頂ける兆しだ。

人の縁と数々の巡り合わせに恵まれ、困難を無難に過ごさせて頂いていると実感する毎日だ。
ありがたい。本当にありがたい。

何だか日常をつぶやきたくなった、そんな一日だった。

タイトルとURLをコピーしました