一つあるだけで杖が倒れない!
安心安全で便利な杖ホルダー
杖を使い始めると、最初に気になるのが杖の置く場所。レストランやカフェで席に着くときや、銀行やATMなどで手続きをするとき、ショッピングセンターでカートを引くとき。色々な場所で、杖から手を離すと、バタンッと倒れて驚くときがありますよね。さらには、人にぶつけてしまったり、遠くに転がってしまったりすることも。そんな時に活躍するのが杖ホルダー。特に、杖に装着するタイプがあると便利です。今回は、杖ホルダーについて、種類や選び方、使い方などをご紹介します。一つあるだけで、安心して外出を楽しむことができますよ。
杖ホルダーってどんなもの?
外杖を初めて使われる方はもちろん、長く杖を使っている方も、杖の置き場には困るもの。テーブルに引っ掛けてもすぐに倒れてしまったり、転がってしまうと、拾うのも一苦労ですよね。倒れないように洗濯ばさみをつけて引っ掛けてみたり、ペットボトルで手作りしてみたりしても、見た目も良くないし、どうしよう?とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そんな時に便利なのが、杖を使わないときに立てておける杖ホルダー。杖ホルダーには、あらかじめテーブルなどに固定しておき、そこに差し込んで固定する「固定型」と、杖自体に取り付けて、テーブル面を使って立てかけたりする「装着型」の2種類があります。
「固定型」は、近年銀行のATMや役所の窓口などで目にすることが増えていますが、まだまだ広く普及していません。そのため、いつでもどこでも、安心して杖から手を放せる「装着型」の杖ホルダーを使うのが安心です。
装着型杖ホルダーのつけ方・使い方
装着型の杖ホルダーは、つけ方も使い方もとても簡単。杖ホルダーのクリップ部分を、お手元のステッキの軸にはめ込むだけで完了です。杖ホルダーを使うときは、プレート部分をテーブルにかけるだけでOKです。杖ホルダーは、杖をかけたい場所に合わせて取付位置をスライドすることが可能。テーブルや台の高さを選ばず、どんな場所でも杖をかけることができますよ。
装着型杖ホルダーの選び方① サイズと形状を選ぼう!
杖を持つ方の必需品ともえる杖ホルダー。最近はいろいろなタイプがでていますが、どのように選んだらよいのでしょうか?
まずは、お手元の杖に装着できるか確認することが大切です。杖ホルダーのクリップは、ごつごつとした凹凸のある木製の杖には装着できません。また、杖の径により、クリップのサイズが異なりますので注意してください。
形状も色々なものがありますが、プレート部分が折りたためないものと、折りたためるものの2種類に分かれます。折りたためないものは、バッグなどに入れて、杖を置くときにつけて使用します。折りたたみタイプは、杖を置くときだけクリップ部分を持ち上げるので、つけっぱなしが可能。折りたたみタイプは、持ち歩くことを忘れる心配もないのでおすすめですよ。
装着型杖ホルダーの選び方② お洒落をするのもあり!
外出時に欠かせない杖ホルダー。でも、テーブルの上に置くから人の目が集まるのに、なぜかシンプルなものしかないですよね。せっかくおしゃれな杖と一緒に外出をしても、なんとなく様にならないし…と思うこと、ありませんか?
そんなときにおすすめしたいのが、素敵屋Alookのオリジナル杖ステッキ「デコステッキホルダー」。せっかくお気に入りの杖と一緒にお出かけするなら、杖ホルダーにもこだわりたい!というお声をもとに、プレート部分を可愛らしくデコレーションしました。お手元の杖に装着するだけで、華やかな雰囲気になって、見ているだけでワクワクすると大人気。デコレーションは、10種類の中からお好きなものをお選びいただけます。
キャラクターやマスコットタイプと異なり、エレガントな雰囲気を心掛けたデコレーションなので、かしこまった場所でも安心。杖をおしゃれに彩るアイテムとして、母の日や、誕生日のプレゼントにも喜ばれますよ。
杖ホルダーを活用して、アクティブに
今回は、杖とセットで使ってほしい、杖ホルダーについてご紹介しました。なぜか、杖ホルダーはシンプルすぎるものか、キャラクターや動物などのモチーフを使った可愛らしすぎるものが多く、大人の女性には少し抵抗感が生まれがちですよね。でも、「デコステッキホルダー」なら、大人可愛い華やかな雰囲気にデコレーションしているので、おしゃれの一つとしても楽しめると、大変好評をいただいております。ギフト包装も承っておりますので、お洒落なアクティブシニアへの贈り物としてもおすすめですよ。
素敵屋Alookの杖とデコステッキホルダーの相性は抜群!ただいま、実店舗では杖をお買い上げの方に、もれなくデコステッキホルダーをプレゼントしております。お近くにお越しの際は、ぜひ実店舗にお立ち寄りくださいね。