業務日誌

雑記

オヤジの秘密基地

秋葉原と言えば、『電気街』と答えが返ってきたのはいつまでだったのだろう?電気の街に代わりは無いが、ここ数年は新たな文化の発信地となっていて、どちらかと言うとそちらの文化の方が有名になっているよう。秋葉...
雑記

親孝行のお助けサイト

シニアにお得な情報!シニア(パソコン初心者向け)の生活提案サイト。その中に『シニアの特権』というページがあり、各種割引やシニア向けのサービスを紹介している。その他、生活に役立つ情報満載。親孝行.com...
雑記

スネークウッドのステッキ

昨年脳梗塞で倒れリハビリを続ける長嶋茂雄元巨人軍監督が、昨日有明コロシアムで開催されたアテネ五輪の日本代表らによるファンとの交流イベント『長嶋JAPANドリームプロジェクト2006』に参加した姿をニュ...
業務日誌

画像ソフトと格闘中

サイトを引き立てるアイテムとして「商品画像」はかなり重要となる。スタジオで撮影するようにはいかず、持ち前のデジカメ・簡易スタジオもどきのテント・そして・・・頂き物のビデオ用三脚に子供の学習机のライトが...
雑記

高品質化粧品が1ドルで買えたら!

100円均一のお店でも、これも?と思うような化粧品が陳列されているが、米国の若手実業家2人が創業した「1ドル化粧品」メーカー「e.l.f」の売れ行きが好調という。ロサンゼルスの化粧品業界で活躍していた...
雑記

やんちゃオヤジも美の追求?

ちょっと歳の離れた兄が高校生の頃の愛用化粧品が資生堂の『MG5』とチャールズ・ブロンソンのコマーシャルで一斉風靡した『マンダム』。その後男性もパフュームをまとうようになり、学生の頃の男性の定番は『アラ...
雑記

ニットアウト

このところ話題となっている「ニットアウト」昨年11月に読売新聞でも紹介されていたが、大勢の人が集まって手編みを楽しむイベントが各地で開かれている。とあるSNSで知り合ったニットデザイナー『ITSUKO...
雑記

ヤンチャおやじのクラブ

「ボタンダウンクラブ」と言うのをご存知だろうか?HPの入り口に真っ赤なトラッドブレザー。その下に・・・「アイビー不良中年募集!」の大文字が!「ボタンダウンクラブ」とは、アイビー文化をベースとした遊びの...
雑記

1日1kmで筋力アップ

日ごろ車での移動が多いためもあり、足の筋肉の衰えを感じる。かといって、ウォーキングが良いと知りつつ、何かと言い訳をつけて実行に至らずに過ぎている。「50歳を超えると足の筋力は若者と比べ30%以上減る」...
業務日誌

ステッキ ストラップ

ステッキのストラップって、あまり活用されていませんね。ステッキを握った手を空けるのに、ストラップを手首に引っ掛けるためにあるのですが、お買い物の際などステッキを壁やご自身に立て掛け倒している姿、良く見...
雑記

念願かなって

アメリカ・ウィスコンシン州の老人養護施設で暮らす103歳のおばあちゃん。小さな頃からフットボールNFLの「ブリーンベイ・パッカーズ」の大ファン。パッカーズの本拠地に暮らしていながら、夫がアメフトに興味...
雑記

頭の中の消しゴム

最近話題になった韓国映画に「頭の中の消しゴム」というものがある。映画の世界だけではない、チョット怖い話を目にした。高齢者だけの症状と思い込んでいる「認知症」が若年層にも多発しているということだ。認知症...
タイトルとURLをコピーしました