業務日誌

業務日誌

キャンペーン 終了

「あなただけの理想の杖。」キャンペーンは、本日0時をもちまして終了させて頂きました。多数応募頂きまして、誠にありがとうございました。皆様からお寄せいただいたアイディアを、これからの商品の参考とさせて頂...
業務日誌

キャンペーンが終って

素敵屋初めてのキャンペーン「あなただけの理想の杖。」が終了しました。色々なアイディアを応募いただき、ナルホド!を連発するばかりです。“一振りで全世界の人が平和になれる杖”とご提案いただいて、そんな杖が...
クラッシックケイン

フローラル ステッキ

《フローラル ステッキ》長さを調整してお届けします重さ・・・約250g/直径・・・約15mm 杖握り・・・木製(楓)ペイントシャフト・・・木製(楓)転写プリント杖と握りの間は真鍮のリングで飾られていま...
業務日誌

情報紙で紹介されました

素敵屋のキャンペーンが9月2日付け医療経済情報紙(月・水・金発刊)で紹介されました。医療経営情報紙 Japan Medicine とは、めまぐるしく変化していく医療制度改革の動きを、最新かつ広範な内容...
雑記

バスツアーに思う

行楽の季節になり、紅葉見物を兼ねてバス旅行でも・・・とバスツアーを探してみた。マイカーで行けば色々な観光地を回ることができるのだろが、行き帰りの運転や道路の渋滞などを考えると、近場の駅から拾ってもらい...
雑記

オバジェンヌ

今朝何気なくテレビのチャンネルを回していたら、「懐メロでレッツダンス」というタイトルで白いアフロヘアー、白いフリンジングヒラヒラのパンタロンスーツ、胸元はラメでキラキラの女性と「パパイヤ鈴木」が一緒に...
業務日誌

ある取材を受けて

昨日「福祉関係」雑誌の取材を受けさせて頂いた。数日前、友人の知人で老人施設で働いていらっしゃる方のお話として、素敵屋の杖は×と耳にしたばかりで、かなり凹んでいたところだった。介護施設などで働いていらっ...
業務日誌

お客様とお会いして

先日来、お電話でお問い合わせ頂いていたお客様とお会いすることができた。美容院で素敵な杖が欲しいと話したところ、美容師さんが検索してくださり、ファックスでお問い合わせ頂いた。お電話でお話させて頂き、実際...
雑記

東京ギフトショー

半年ぶりに開催された「東京ギフトショー」へ行って来た。本当は昨日行くはずだったのだが、私のポカのせいで一人は遅れて会社へ出社。もう一方は一人で行く羽目となってしまった。(ご迷惑お掛けしました)今日が最...
雑記

デパートも様変わり?

デパートを中心に、介護用品の販売をしている会社の営業の方とお会いする機会があった。売り場に直結した生の声や、現状をお聞きすることができた。都内某デパートでは、シニア向けに介護用品売り場を大々的にリニュ...
雑記

他人を差別する最大要因は・・・

英国人が他者を差別する最大の要因は、肌の色でも、性別でもない。年齢であると最新の研究結果で明らかになった。調査結果によると、全体的には青春が終わるのは49歳、そして晩年が始まるのは65歳からだという認...
雑記

贈るなら「モノ」より「コト」?

「一日」を演出。デートや記念日に、お料理・花束・エステ・観劇・クルージング・ヘリetc. 幾つ物の商品を組み合わせアレンジしてくれる「思い出の一日」を贈るギフトが売れているとか・・・「消費の成熟化で、...
タイトルとURLをコピーしました