業務日誌

雑記

カスタムジャケット?

【デコ電】って知ってますか?ラインストーン、ビーズ、シール等で装飾したケータイのことらしい。私は以前、携帯にラッセンのイルカ模様のフィルムを貼っていたことはある。その後、ネイリングの技術の応用で、携帯...
雑記

夏の味覚

ここ数日、暑い暑いと思っていたら、今日関東から中国地方にかけ梅雨明けしたそうだ。水分ばかり補ってしまい、余計に汗をかいてしまう気がする。こうなってくると、この季節麺が主食となってしまう。素麺・冷麦・冷...
業務日誌

杖ついて歩いてみよう

脳梗塞などで麻痺の後遺症が残っても、本来は歩いたり立ったりできるのに、体を動かさないことで寝たきりになってしまうお年寄りも少なくないそうだ。片側麻痺の後遺症が残った方の歩行には、杖を使うことを勧める・...
業務日誌

戸惑い

「杖」の販売をしよう!と考えた動機は、母の変形性膝関節症による人工関節置換術を受けたことだった。70歳を過ぎているとは言え、杖をついて家から出るのにはかなりの抵抗があったのだろう。手術によって痛みは取...
業務日誌

ステム(詰め替え用中身)

Penny Rose の杖は一度購入いただくとステム(中身)の詰め替えが可能だ。ご購入されたお客様から、ステムの問い合わせを頂くことが多くなってきた。試作品の数も増えてきたので、そろそろページに載せて...
雑記

レインポンチョ

プレスリリースによると、イトーヨーカ堂が車椅子使用者向けレインポンチョの販売を始めた。雨天の通院等に適する雨具のニーズを受け開発した商品ということだ。既に、片方ずつ販売する介護シューズや上下別々に販売...
業務日誌

顧客満足度

私の小口輸入の師匠でもあるY氏が毎日配信しているトピックに、チョット気になる出来事が綴られていた。***************************************************...
業務日誌

メタリックな試作品

ウエディングドレス&メンズタキシードの制作販売をなさっているKさん親子と、明日お逢いする。女性だけのSNSで偶然知り合い、お互いの仕事に興味を持ったのがお付き合いの始まりだった。お客様に喜んでいただく...
業務日誌

リピーター

杖という商材で、リピーターを確保すると言うことはかなり難しいのでは・・・と思っていた。Style-Stickのキャシーが、「杖を求めてくださったお客様は、中身が着替えられるので必ずリピーターとなってく...
業務日誌

試作品

先日仕入れた「MOKUBA」のプリーツリボンを使って、早速作ってみた。プリーツリボンの上にビーズを乗せてみた。以前から手元にあるアルミローズを上手く使えないか?と考えていたので、マメの蔓風のリーフガー...
業務日誌

Distributor

素敵屋がサイトデビューして間もない頃、「ペニーローズの杖をプライベートブランドにしたい!」との申し出を受けた。ペニーローズの杖はアメリカのペニーという女性が考え出したブランドだ。初めて目にした時、自分...
雑記

いくつになっても・・・

美しくいたい!女性なら誰でも思う願い。ところが病院や老人施設に入ると、管理が面倒だから・・・と男性のように短くカットしてしまっているのを見かける。「介護美容師」という名前を耳にされたことはあるだろうか...
タイトルとURLをコピーしました