雑記 RSSリーダーを活用して 私は毎日RSSリーダーを利用して、色々な記事・ブログを検索している。 キーワードに「杖」「ステッキ」を含む記事も更新されると表示されるよう、設定している。 アドワーズ広告で、ドラクエ関連の「杖」でのキ... 2005.08.28 雑記
雑記 気になるんです 昨年来より外出の際j「人」が気になる。 と言うより、「ステッキ」を持っている「人」が気になる。 すれ違いざまに、持っている「ステッキ」をチェックしている自分がいる。 職業病だろうか? いや、一種の市場... 2005.08.24 雑記
雑記 私の原動力 昨年、「杖」を扱おうと思い立ち、仕入先探しを含めた市場調査の一環として、東京ビッグサイト(有明)で開催される見本市には数多く通った。 年に2度開催される「東京インターナショナル ギフト・ショー」では「... 2005.08.22 雑記
雑記 消費者の立場に立って 商品を作り上げるのに色々なパーツが必要となってくる。 金具一つでも、求める大きさ・形態のものを探し当てるのにかなり探し回る事になる。 時にはネットで製品を見つけ、注文する。 先日来製作に取り掛かってい... 2005.08.20 雑記
雑記 取り戻せMade in Japan 日本と同様、アメリカ製造業の殆どは海外(特に中国)へのアウトソーシングで成り立っている。 そんな中で、「Made in Downtown LA」なるアパレルメーカーが登場している。 扱っている商品は「... 2005.08.19 雑記
雑記 ブランドブームは何処へ 私の学生時代、ファション誌といえば「an・an」「non・non」「JJ」がバイブルのようだった。 「ニュートラ」「ハマトラ」全盛期で、ブランドファッションの奔り期だったのではないだろうか。 「G」だ... 2005.08.17 雑記
雑記 足を守る正しいつめ切り お年寄りの転倒予防に、足の爪の手入れが重要。という内容の記事が載っていた。 足を守る正しいつめ切り : 目で見る介護 : 介護・老後 : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 私の... 2005.08.16 雑記
雑記 今日の日に思うこと 終戦記念日の今日、ブログで思い思いに今日の日を語っている方が多い。 私の精神的師匠とあがめるk.o.childs さんのブログもその一つだ。 そんな折、毎日新聞の記事で考えさせれる数字を目にした。 M... 2005.08.15 雑記
雑記 クチコミパワー ブログや掲示板、商品評価・比較サイトの「クチコミ」情報が、商品の売れ行きを左右するようになっているという。月間100万人が利用する化粧品評価サイト「@cosme(アットコスメ)」が化粧品情報に特化した... 2005.08.09 雑記
雑記 絵の具感覚で選べる ついつい遊び心を感じる商品を目にすると、ブログに取り上げたくなってしまう。 マーガレット・ジョセフィン フレーバーつきの歯磨き粉。本物の絵の具のよう。 しかもかなりの拘りを感じる。 もともとアトピーや... 2005.08.08 雑記
雑記 恋するせっけん! 日頃良き相談相手である「野乃屋」さんが6月に「恋する石鹸」のアイディアを募集していましたが、応募者のアイディアを元に実際に作った商品が完成しました。 【小悪魔ローズ】 大人のローズはしっとりしてそうで... 2005.08.07 雑記
雑記 Umbrella Cane 探していた「Umbrella Cane」が見つかった。 日本で傘の杖を扱っているショップは少ない。 フランスからの輸入されたものらしい。 同じタイプのものも見かけたが、今までで一番多く扱っているメーカ... 2005.07.30 雑記