業務日誌

雑記

全天候トレーニング型 自転車

傘を差しながら、自転車こげますか?普段からあまり自転車に乗る機会の少ない私には、自転車を片手で操作するのはかなり至難の業。ましてや傘をさして運転は到底無理。東京ビッグサイトで、「2005東京国際自転車...
雑記

和への回帰

建築界では今、「和」への回帰が急速に進んでいるという。そこで注目されているのが「竹」の素材だ。木の10倍以上の成長速度。一日平均1m、わずか3年程度で素材活用が可能。四国全土で自生する竹材だけで、日本...
雑記

秋の収穫

庭木も冬支度の為、年に一度ではあるが植木屋さんに入ってもらう。今年は台風が幾つもやってきたのに、柿の実がいつもの年より落ちることなく、これでもか!の勢いで実を付けている。その為、例年より小粒の出来では...
ピリカシリーズ

ピリカビーズ すべて完売しました

おかげさまで以下の商品全て完売しました☆ピリカローズ☆ に新しい仲間が加わりました。パーツの仕入れが困難な為、それぞれ一点ものとなります。まさしく世界にたった一つの Only One のステッキです。...
雑記

秋のお裾分け

昨日の秋晴れよりはチョットお天気に恵まれなかったが、河口湖へ紅葉を見に出かけた。生憎富士山は雲に隠れていたが、ほんの隙間からのぞくことができた。雲の切れ目から湖面に差込日差しがきれいで、思わず画像に残...
雑記

明かりを楽しむ

すっかり日が短くなったこの頃、家の明かりをつけ始める時間も早くなってきたのでは?冷たい空気にイルミネーションが良く映える季節が近づいています。チョッとお洒落なランプシェードを発見。花びらや葉をモチーフ...
雑記

インフルエンザ対策 してますか?

早くも今年二度目の風邪をひいた模様です。前回もそうだったのですが、咽頭痛と鼻水が主な症状で、それに加え今回は口内炎ができています。体がだるいので、熱でも出てきたか?と検温してみましたが、普段から体温は...
雑記

日本最高齢のチアリーダー

「年齢なんて関係ない。やりたいと思った時が、できる時。固定観念にとらわれてあきらめてしまわずに、チャレンジし続けたい」入会資格55歳以上、平均年齢64歳というチアリーディンググループ「ジャパンポンポン...
雑記

一足早い ハロウィーン

昨晩、JR大阪環状線の電車にハロウィーンの仮装をした外国人ら約450人が乗り込み、駅で停車する度にホームに降りて騒ぎ、社内でも騒いで最大約8分の遅れが生じたという。5年以上前からの恒例となっているよう...
雑記

社内ベンチャー発福祉用具

最近、大企業が社内ベンチャーの形で福祉用具の市場に参入し始めているようだ。参照 : MSN-Mainich INTERACTIVE松下電器産業の社員だった松尾さんは、社内ベンチャー制度を利用し体の筋肉...
ピリカシリーズ

ピリカビーズ

完売となっていた ☆ピリカローズ☆ に新しい仲間が加わりました。パーツの仕入れが困難な為、それぞれ一点ものとなります。まさしく世界にたった一つの Only One のステッキです。【ピリカビーズ パー...
雑記

主婦経験が強み

一度家庭に入り、子育てがひと段落したところで社会復帰を望んでも就職先が…という時代は終わったようだ。最近は主婦ならではの視点を生かせる職場が登場してきているそうだ。参照 : yomiuri onlin...
タイトルとURLをコピーしました