雑記 インフルエンザ対策 してますか? 早くも今年二度目の風邪をひいた模様です。 前回もそうだったのですが、咽頭痛と鼻水が主な症状で、それに加え今回は口内炎ができています。 体がだるいので、熱でも出てきたか?と検温してみましたが、普段から体... 2005.11.01 雑記
雑記 日本最高齢のチアリーダー 「年齢なんて関係ない。やりたいと思った時が、できる時。固定観念にとらわれてあきらめてしまわずに、チャレンジし続けたい」 入会資格55歳以上、平均年齢64歳というチアリーディンググループ「ジャパンポンポ... 2005.10.31 雑記
雑記 一足早い ハロウィーン 昨晩、JR大阪環状線の電車にハロウィーンの仮装をした外国人ら約450人が乗り込み、駅で停車する度にホームに降りて騒ぎ、社内でも騒いで最大約8分の遅れが生じたという。 5年以上前からの恒例となっているよ... 2005.10.30 雑記
雑記 社内ベンチャー発福祉用具 最近、大企業が社内ベンチャーの形で福祉用具の市場に参入し始めているようだ。 参照 : MSN-Mainich INTERACTIVE 松下電器産業の社員だった松尾さんは、社内ベンチャー制度を利用し体の... 2005.10.29 雑記
雑記 主婦経験が強み 一度家庭に入り、子育てがひと段落したところで社会復帰を望んでも就職先が…という時代は終わったようだ。 最近は主婦ならではの視点を生かせる職場が登場してきているそうだ。 参照 : yomiuri onl... 2005.10.27 雑記
雑記 シニア カード オーストラリアとニュージーランドの2,500以上の協賛企業が参加し、会員割引や特別特典を与えるカード ニュージランド・シニア・カードの会員が2万人に達した。 55歳以上なら誰でも入会が可能。2年のカー... 2005.10.25 雑記
雑記 Only One の勧め お家に傘ってゴロゴロしていませんか? 出先の急な雨にビニール傘を…なんてしている内にいつの間にか傘だらけなんてことも。 100円均一SHOPでも、とても100円と思えないような傘が売っていて、これだっ... 2005.10.24 雑記
雑記 ハグ(抱擁)」がオークションに ネットオークションには色々なものが出品されているが、「ハグ」がオークションにかけられたそうだ。 その名も「ハミッシュの抱擁」。 ハミッシュ氏はニュージーランドの若者支援ワーカーとして、うつ病や自殺行為... 2005.10.22 雑記
雑記 バリアフリーの王道 東京ディズニーランド 最近JRの駅にはエレベーターの設置が進み、バリアフリーをかなり進めているように感じる。 しかし駅の近辺は放置自転車が散乱し、一般歩行者も安全に歩けない歩道を、車椅子や杖を利用している方はさぞや苦労なさ... 2005.10.21 雑記
雑記 疑問に感じるのは 私だけでしょうか? 会員権600万がん検診、東大病院に申し込み100件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 会員制リゾートクラブなどを展開するリゾートトラストの子会社と東大病院が提携し、11ヶ月に一回... 2005.10.19 雑記
雑記 オンラインショッピング事情 シニアのオンラインショッピング率は3割(アメリカ)とか。 アメリカ人の3ヶ月間におけるオンラインで商品購入した65才以上のシニアの割合は29%であった。 フォレスターリサーチが発表 参照 : 世界の高... 2005.10.18 雑記
雑記 孫の日 母の日・父の日・敬老の日と続き、本日10月16日は「孫の日」だとか… 4年前から百貨店協会が定めた記念日らしい。 まだ孫のいない私には、今ひとつピンとこない記念日ではあるのだが、「孫の日」のプレゼント... 2005.10.16 雑記