報告!六本木デート

報告!六本木デート

本日、また素敵な出会いを体験した。

先日逆リンクで行き当てた、Creator’s NEXTの若手社長と副社長との六本木デート。
http://www.cnxt.jp/mt/
若干21歳、現役大学3年生。
若い2人にエスコートされ、歩く足取りもいつに無く軽やか・・・

お会いするに当たって、日々更新されているブログやSNS(ソーシャルネットワーキング)でのプロフィールを拝見して、自分なりの人物像を想像してみた。
想像以上に好青年で、ドキドキ・ウキウキしながらランチを共にした。

彼らの目指しているものは、『シルバーエンターテイメント』の提案。
いかにシルバー世代がお洒落に人生を楽しんでいくか・・・の仕掛けを作り出して行こうとしている。
こんなに若い世代が、シニア・シルバー世代を年寄りと扱うのではなく、『もっと輝いてよ!もっと楽しんでよ!』と発信してくれている事に、『私の老後は明るい!』とワクワクしてきた。

ネットの世界は若年層が中心だが、確実に中高齢者のネット環境も広がりつつある。
私の参加しているSNS mixi も当然若年層の利用者が多く多少居心地は悪いが、音楽の趣味などで同年代、もしくは同じ時間を過ごして来たであろう人々と知り合う事が可能なネットワークであることは間違いない。

私は精神年齢が低いのか、若者ぶっているのか・・・物凄く年下の人の中に平気で入り込む特技があるようだ。自分の周りに無い刺激を分けて貰えることは、自分の引き出しが増えるようで楽しい。
しかし、私みたいな中高年ばかりでは無い。
同年代でしか分かり合えない、落着いた環境を共有したいと考える中高年も多いと思う。
その場の提供を試みた『Creator’s NEXT』の二人の若者が、これから先どんな面白い仕掛けを生み出して行くか、母のような目で見守って行きたい・・・。

タイトルとURLをコピーしました